今日は北条町駅11時40分発の貸切列車をお見送りするべく家を出て、まずはCaféFLATさんでモーニング(*^_^*)
大阪から毎週通ってるF田さんと合流、朝から割りとホットな話題に花がさく(笑)
アッという間に時間がすぎる。
貸切列車通過まで時間があったけど、とりあえず長駅に向かった。
今日は婚活相談日なので、事務室には入れないので時間つぶしに写真を撮りました。
この銘板が案外残されていないと聞きましたが、ここにはちゃんと残っています。
さりげなく歴史を感じさせてくれるアイテムですね。
ヤママユガを見つけました。
繭から生糸を採るために飼育されている地域もあります。
成虫は口が退化していて、飲まず食わずで活動するのです。
気味悪がる人がほとんですが、自分は意外に好きなんです。
体全体が毛に覆われていて、顔つきもムチャ可愛いです、いやホンマに。
![]() |
写真提供 M田さん |
昨日の小春日和の暖かさが恋しいですね。
法華口に移動しましたが、こちらもやはりホームを季節風が吹き抜けていきます。
1枚上に羽織らないと寒いですよね・・・
法華口駅でも今日からストーブが入りました。
長駅も来週からストーブ入れます。
自分の超お気に入りのアラジンブルーフレームです(*^_^*)
ストーブに似合うヤカンも用意しないとダメですね・・・
法華口駅には岡山からのお客さん、播磨下里駅の駅長さんと仲間の方が来られて賑やかでしたね。
この駅はやはりイイ!
また1週間頑張ろうという気にさせてくれますね(*^_^*)
感謝、感謝の1日でありました。
最後にレアな写真を・・・
岡山県の井原鉄道の制服です(*^_^*)
岡山からいらしたaorinさんが着て来られたのを拝借!
0 件のコメント:
コメントを投稿